社会福祉法人道友会|道友会|青森ワークキャンパス|いこい苑|三条保育園|根城の郷|青森県|八戸市|介護|居宅|ヘルパーステーション|保育園|老人ホーム|障害者|
社会福祉法人道友会
TEL 0178-27-3811
■お電話のお問合せは…
トップページ
法人のご案内
役員名簿
個人情報保護方針
お問い合わせ
三条保育園
青森ワークキャンパス
花
いこい苑
デイサービスセンター
在宅介護支援センター
認知症対応型通所介護
根城の郷
有料老人ホーム
ヘルパーステーション
所在地
求人のご案内
リンク
サイトポリシー
サイトマップ
活動 等
情報公開
青森ワークキャンパス
青森ワークキャンパス
トップページ
>
青森ワークキャンパス
青森ワークキャンパスからのお知らせ
青森ワークキャンパスからのお知らせ
平成21年4月5日より
○障害者支援施設 青森ワークキャンパス
就労移行支援 ・・・ 定員 6名
就労継続(B型)支援 ・・・ 定員17名
生活介護支援 ・・・ 定員50名
施設入所支援 ・・・ 定員50名
短期入所 ・・・ 定員 2名
へと移行いたしました。
〒039-107
青森県八戸市大字櫛引字上矢倉2-1
TEL:0178-27-3811(代表) FAX:0178-23-3323
沿革
沿革
昭和48年8月1日
開所(定員50名)
昭和55年4月1日
女子棟増設定員増(定員70名)
平成15年4月1日
指定施設支援登録
平成16年4月1日
短期入所事業
平成16年8月1日
定員減(60名)
平成21年4月5日
就労移行支援(定員6名)
就労継続(B型)支援(定員17名)
生活介護(定員50名)
施設入所支援(定員50名)
短期入所(定員2名)
支援の内容 支援費の対象となるサービス
支援の内容 支援費の対象となるサービス
日常生活の支援
・食事・・・朝7:30から 昼12:00から 夜18:00から
・入浴・・・月・水・金の作業終了時から
・レクリエーション
・相談 等
社会的活動の支援
・生産活動・・・いずれも作業時間は9:15から15:15で、工賃が利用者に支払われます。
1.食品加工科
2.訓練科
・就労支援
・余暇活動
・社会・生活指導 等
医療及び健康管理
・嘱託医師による診察
・治療・服薬
・健康相談 等
支援施設ご利用までの流れ
支援施設ご利用までの流れ
①市区町村に相談します
↓
②市区町村に申請します。
↓
③市区町村が審査します。
↓
④市区町村が支給決定します。(受給者証交付)
↓
⑤事業者(施設)と契約します。
※契約前に施設をご覧ください。
↓
⑥支援の提供を受け、費用を支払います。
社会福祉法人道友会
〒039-1107
青森県八戸市大字櫛引字
上矢倉2-1
TEL.0178-27-3811
FAX.0178-23-3323
http://douyuukai.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人のご案内
|
役員名簿
|
個人情報保護方針
|
お問い合わせ
|
三条保育園
|
青森ワークキャンパス
|
花
|
いこい苑
|
根城の郷
|
所在地
|
求人のご案内
|
リンク
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
活動 等
|
情報公開
|
<<社会福祉法人道友会>> 〒039-1107 青森県八戸市大字櫛引字上矢倉2-1 TEL:0178-27-3811 FAX:0178-23-3323
Copyright © 社会福祉法人道友会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン