いこい苑
いこい苑デイサービスセンター
指定通所介護・指定介護予防通所介護事業所
ご高齢の方や障害のある方が、潤いのある生活が送れますようにお食事・ご入浴・リハビリ・ご趣味等をしていただく憩いの場です。
お気軽にお立ち寄り、お電話ください。
○介護サービス
○健康についてのサービス
(入浴・昼食・リハビリ・血圧測定)
○ご家族に対しての相談とアドバイス等々・・・・・
介護保険の他にも身体障害者等の方もご利用いただけます。
○健康についてのサービス
(入浴・昼食・リハビリ・血圧測定)
○ご家族に対しての相談とアドバイス等々・・・・・
介護保険の他にも身体障害者等の方もご利用いただけます。
いこい苑在宅介護支援センター
指定居宅介護支援事業所
ご高齢の方が、いつまでも明るい家庭で生きがいと心のゆとりをもちすこやかで安心できる毎日であるために福祉サービス・介護保険サービス・悩みごと等のご相談の窓口です。
お気軽にお立ち寄り、お電話ください。
認知症対応型通所介護
平成29年4月1日より、認知症対応型通所介護の新規開所しました。
ご利用を希望される方は
担当ケアマネージャー又はいこい苑までご相談ください。
在宅介護支援センターのしごと
①居宅介護支援事業
○介護保険
介護支援専門員(ケアマネージャー)が申請代行いたします。
○訪問及び各種相談
ご自宅に伺って心身の状態をお聞きします。
○ケアプランを作成いたします。
ご希望に合わせたサービス計画を作ります。
○介護保険に関する
ご相談・ご質問にお答えします。
②地域型在宅介護支援センターとして
○介護・保健・医療・福祉サービスの紹介及びご相談
通所介護(デイサービス)1日の流れ
8:30 | ご自宅にお迎えにまいります。 |
9:30頃 | 健康チェック、血圧測定、健康状態の問診。 |
10:00頃 | 入浴 地下水を利用しています。風呂水は毎日交換して、常に清潔を心掛けています。 |
12:00 | 昼食 四季折々の野菜・鮮魚の栄養のバランスを考えた手作り料理です。 |
14:00 | リハビリやマッサージを行います。 |
15:00 | 趣味を活かしたり、その他それぞれ自由に過ごしていただきます。 |
16:00 | ご自宅までお送りします。 |
費用 | お一人お一人介護度により異なります。 介護保険の1割負担と食費をいただきます。 |
※介護保険の他にも身体障害者等の方もご利用いただけます。